
レトロな回数券

知人からの情報で、九十九里鉄道バスの回数券で
古い様式の回数券があるようなので、東金まで行ってきました。
東金市田間にある九十九里鉄道の本社で購入することが出来ました。
本社ですが、営業所として土日も営業しているので助かりました。

購入した回数券です。
他社の回数券からすると若干小さめです。
古いタイプのバスのイラストが書かれています。
回の字など独特な文字ですが、鉄道の鉄の字が鐵ではありません。
また、回数券の券片自体は九十九里バスと書かれている不思議な回数券です。


頂いたティッシュにも古いバスのイラストが。

ちなみに、一番安い回数券が2000円のものです。
ICカードが普及しているので、(九十九里鉄道は使えませんが)そのうち、回数券自体が過去のものになるかもしれません。
古い様式の回数券があるようなので、東金まで行ってきました。
東金市田間にある九十九里鉄道の本社で購入することが出来ました。
本社ですが、営業所として土日も営業しているので助かりました。

購入した回数券です。
他社の回数券からすると若干小さめです。
古いタイプのバスのイラストが書かれています。
回の字など独特な文字ですが、鉄道の鉄の字が鐵ではありません。
また、回数券の券片自体は九十九里バスと書かれている不思議な回数券です。


頂いたティッシュにも古いバスのイラストが。

ちなみに、一番安い回数券が2000円のものです。
ICカードが普及しているので、(九十九里鉄道は使えませんが)そのうち、回数券自体が過去のものになるかもしれません。
スポンサーサイト