
バス時刻表

探し物をしていたら、過去にバス会社が出していた時刻表や営業案内が出てきました。

・小湊鉄道
高速バスでは、いまだに紙の時刻表を配布しています。
昭和62年ころは、一般路線バスでも駅の時刻表のような時刻表を配布していました。
千葉駅の時刻表ですが、中を見てみると「大多喜」「茂原」「牛久(上総牛久)」といった
すでにない比較的長距離な路線も載っています。

・京成電鉄
時刻表ではないのですが、懐かしいので載せてみました。
現在ではかなり分社化されていますが、当時はすべて「京成バス」でした。
電話番号はどれも変わる前で、成東営業所にいたっては、5桁-1桁-4桁の時代です。

今は、バスの時刻も営業案内もインターネットのHPで見れるので、
小湊鉄道の高速バス以外はもう、紙で配ることはないでしょう。

・小湊鉄道
高速バスでは、いまだに紙の時刻表を配布しています。
昭和62年ころは、一般路線バスでも駅の時刻表のような時刻表を配布していました。
千葉駅の時刻表ですが、中を見てみると「大多喜」「茂原」「牛久(上総牛久)」といった
すでにない比較的長距離な路線も載っています。

・京成電鉄
時刻表ではないのですが、懐かしいので載せてみました。
現在ではかなり分社化されていますが、当時はすべて「京成バス」でした。
電話番号はどれも変わる前で、成東営業所にいたっては、5桁-1桁-4桁の時代です。

今は、バスの時刻も営業案内もインターネットのHPで見れるので、
小湊鉄道の高速バス以外はもう、紙で配ることはないでしょう。
スポンサーサイト