
松の木

以前、レイアウト製作用に購入した松の木、イメージはつかみやすいのですが、
もう少しリアリティがあればと思いました。千葉市の「コドモヤ模型店」で
ばら売りされていたものを購入してきました。

購入したものもいじってみました。
松は曲がっているというイメージなので、まっすぐな枝を曲げてみました。
曲げたところ、幹が割れたのでパテで埋めてみました。
後日、塗装しなおします。
葉も広がっていたので、細くなるようハサミで整えました。

製作途中の駅の前に置いてみました。
置いた瞬間にすごく懐かしい気分になりました。

駅前の松の木はどこかで見た風景の一部だと思います。
松は日本の風景に似合う樹木だと思いますので、
今後も購入していきたいと思います。
もう少しリアリティがあればと思いました。千葉市の「コドモヤ模型店」で
ばら売りされていたものを購入してきました。

購入したものもいじってみました。
松は曲がっているというイメージなので、まっすぐな枝を曲げてみました。
曲げたところ、幹が割れたのでパテで埋めてみました。
後日、塗装しなおします。
葉も広がっていたので、細くなるようハサミで整えました。

製作途中の駅の前に置いてみました。
置いた瞬間にすごく懐かしい気分になりました。

駅前の松の木はどこかで見た風景の一部だと思います。
松は日本の風景に似合う樹木だと思いますので、
今後も購入していきたいと思います。
スポンサーサイト