
「昭和の香り」を感じるタブレット講座

JR東日本千葉支社では、3月のダイヤ改正でなくなる久留里線のタブレット閉塞に関連した
「昭和の香り」を感じるタブレット講座というツアーを本日1月30日14時から発売開始しました。
仕事なので妻に予約を頼みました。
内容は…。
木更津駅での写真撮影会、タブレットについての講習、弁当配布、久留里線乗車、久留里駅でのタブレット交換見学、記念品配布といったところです。
5800円と、いい値段がして、そこまで商売にする?という感がありますが、久留里線のタブレットも
最後ということ、記念品の配布、記念切符の購入が約束されている点から参加を決めました。
すぐに予約をし、参加できることになりましたが、1月30日20時現在、まだ各日とも空きがあるようです。
詳しくはJR東日本千葉支社
http://www.jrchiba.jp/view/pdf/20120130kururi.pdf まで。
写真撮影会、車両は特定できないと書いてありましたが、キハ3098だといいな。

追記 ツアーは完売となりました。
「昭和の香り」を感じるタブレット講座というツアーを本日1月30日14時から発売開始しました。
仕事なので妻に予約を頼みました。
内容は…。
木更津駅での写真撮影会、タブレットについての講習、弁当配布、久留里線乗車、久留里駅でのタブレット交換見学、記念品配布といったところです。
5800円と、いい値段がして、そこまで商売にする?という感がありますが、久留里線のタブレットも
最後ということ、記念品の配布、記念切符の購入が約束されている点から参加を決めました。
すぐに予約をし、参加できることになりましたが、1月30日20時現在、まだ各日とも空きがあるようです。
詳しくはJR東日本千葉支社
http://www.jrchiba.jp/view/pdf/20120130kururi.pdf まで。
写真撮影会、車両は特定できないと書いてありましたが、キハ3098だといいな。

追記 ツアーは完売となりました。
スポンサーサイト